いつも有難うございますm(__)m
本日は、表題に有る「落語の横のペラペラめくるやつ」について書かせてもらいます。
中の文字を書いてる白い物は、「めくり」といいます。 進行する時に演目でや、演者さんの名前を書いてその都度めくっていきます。
その「めくり」を取り付けている茶色い物は「めくり台」や「演目台」といいます。
めくりは通常、紙で作っておりましたが、弊社では、めくりやすく、折れにくい「ソフトターポリン」を使用しております。
めくりは、私が製作させて頂いております。 下の写真の弊社のめくり台も、なんと、私のハンドメードなんです(^o^)
一つステージの脇に置くだけで、ガラッと雰囲気が変わりますよ。自信作です(*^^*)
めくり台は、レンタルだけでは無く、販売もいたしております。
勿論、サイズの変更も可能ですのでお気軽にお申し付け下さい。
弊社ホームページに、落語セットなどもありますので、お探しの方は「イベント21」で検索お願い致します。
それでは、また看板情報をお届けさせていただきます。
見て頂いて有難うございましたm(__)m